|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
 |
|
ColomelUVを使用する素材を用意します。
磨いている製品などがお勧めです。 |
|
ヘラなどでColomelを入れていきます。気泡が入らないように注意して塗ります。コツとして、塗る製品より飛び出る感じに多めに塗ります。 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
盛でた部分をヤスリなどで削ります。製品に傷がつかないように注意します。 |
|
完全に硬化した事を確認します。 |
|
UV装置などで、硬化します。
専用のUV装置では数秒から数分で硬化します。
ColomelUVシリーズは、太陽光でも硬化します。太陽で行う場合は、太陽が直接あたる場所に置きます。 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
塗る製品とColomelカラーが均一に削られているか確認します。 |
|
紙ヤスリなどで、仕上げていきます。艶が出る程度まで荒さを分けて仕上げていきます。 |
|
程々の艶が出てきたら最終研磨に移ります。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
完成
拡大写真はこちらへ |
|
最終研磨は、ジュエリークロスなど艶出しクロスで擦ります。
ColomelUVと製品に艶が出ます。
バフモーターやマイクログラインダーをお持ちの場合低速で仕上げることも可能です。 |
|
|
|
|
|